ポケモンチョコサンド
チョコクランチ入り チョコクリーム入り
ピカチュウの焼き印が入っていてかわいい。美味しくない。
リーフィアってかわいいんだけど禿げそう。
ホゲータのミニ蒸しケーキ いちご
食物繊維入りです!!!!!!!!!!
コライドン2匹目。早くもかぶった。
一旦、正方形で透明なビニールのソフトケースに入れています。皆さんどうやって保管しているのか知りたい。
昨夕、ポケモンパンがどこにも売っていなくて半泣きでボロボロになりながら帰宅し自棄になって酒をキメ込んだ雪辱を果たすべく、今日は朝イチで近所のスーパーに行ってきた。ポケモンパンコーナーがあることは確認していたのであとはタイミングさえ合えば……
日曜日だからか朝から客が多いこと。ポケモンパンが売り切れてしまったらどうしようかと焦ったけどなんとかゲット。
懐かしいなぁ。20年振りくらいか。
お店にあったの全種類ひとつずつ。
イッキに開封してシールを確認したいところだがシールの楽しみを終えた後にパンだけ残るのは地獄すぎるので、パン1:シール1で進めていきたいと思う。
とりあえず始めの1個。
ニャオハのミニ蒸しケーキ チョコ
この蒸しケーキがあんまり美味しくなかったのをよく覚えているが無心で噛み、飲み込むのみ。カルシウムが入っているから何だと言うのだ。まったく。
誰もポケモンパンにパンのクオリティなど求めていない、シールこそが本旨なのだ。
きゃ〜コライドンだ〜♡トカゲちゃん〜♡
この名前の楕円シールが剥がれてどっか行っちゃったりするんだよなぁ。またファイリングしないとなぁ。台紙の角も折れやすいんだよなぁ。友達がいたらダブったシール交換できたのになぁ。懐か死。
現在のポケモンパンのデコシールは第195弾で全20種。今日買ったパンのシールが10枚だから被り無しでも半分かぁ……
大人らしく気合いを入れて取り組みます。
皆さんご存知ポケモンパン。
菓子パンのおまけとしてデコシールが付いてくるアレ。ビックリマンチョコよろしく、シールの方が主な目的でパンの方は結構どうでもいいアレ。
小学生の頃シールが欲しくてよく買ってもらっていたのが懐かしい。アルバムに綺麗にまとめたりしていた。
最近スカーレット・バイオレットをプレイしてポケモンの素晴らしさを今一度噛み締めた折にふとポケモンパンを思い出した。それでハイパー久々に買ってみようと近所のスーパーへ行ったのだが。
ウォーッ!ない!ないんだい!
近場のスーパー3軒、コンビニ2軒、ドラッグストア2軒、ドン・キホーテを巡ってみたけど見つからず……
途中、ヤクルト1000はちょこちょこ見かけた。
どうなってんの。
いつでも気軽にその辺でテキトーに買えるパン、それがポケモンパンではなかったのか……?
今後ゲットできるまではスーパーのパンコーナーが見逃せない。
自由が丘の目と鼻の先にある、ウラジユウガオカに行きました。
ワインがあんまり得意じゃない私も、ここのお店で出してもらうワインは毎度おいしくいただけます。目の前の鉄板で調理の様子を見られるお料理も楽しいし絶品です。
ピーマンの肉詰め。
粗めの食感が噛んで美味しい。
ふわとろオムレツ。海苔の風味とチーズが合う。
マッシュルームに白ワインが旨かった。白ワインは特に苦手なんだけど旨かった。
フランスパンみたいな食パンを添えてもらえて、旨すぎオイルに付けて食べたらもう。
ハラミ。ステーキ肉は和牛よりアメリカ牛だ!とのこと。和牛美味しいけど脂が多すぎるからと。確かに。
焼かれるチーズ。
焼かれたチーズ。
有明の海苔で巻かれたチーズ。
どれもこれも美味しかった。
店主のジェシーさん、優しいし面白い方です。
ご馳走様でした。