運動を続けたい
多少の階段で疲れたり、身体の凝りを感じたり、体重計が言うことを聞かなくなったりするたびに、日常的にストレッチや筋トレをした方が良いに決まってるなと思う。
思い立った当日は張り切ってやるし、翌日も3日目もまだ大丈夫なのだが4日を過ぎるとテキトーになって1週間も経つと一切やりやしない。
運動を習慣化したい。
はじめは内容も頻度も軽めで良いのでとにかく習慣化したく、ゆくゆくはちょっとした趣味程度にまで感じられるようにはならないものかと方法を模索中。
筋トレが趣味だなんていう友人の話を聞くと、スゴい、イイなと脳みそだけは一人前にムキムキな感想を持つがなかなか真似できるものではない。
トレーニングを趣味にする方法を調べてみると、一緒にやる仲間を見つけること、とあった。
自分1人でやるぞと決めたつもりになるよりも、誰かと応援し合える環境で目標を立てて継続を誓うことが仲間や自分自身との約束により強い責任を生み挫折を防ぐってそりゃそう。それにみんな頑張ってるんだから自分も、と思って踏ん張れるのって筋トレに限らず良い話である。
そこでとりあえず、このブログにて運動の記録をすると決めて自戒とし、且つ筋トレなんかをやってそうな方々の記事を見つけたらこっそり覗きながら励みにしようと思う。相互監視の環境ではないけれど、日々の運動を話のネタとすることでブログを続ける耐久力の足しにもできたらいいかな程度に始めます。
今日は
カエル脚でバタついて股関節どうにかするやつと、
大袈裟な土下座みたいなことして腰を伸ばすやつと、
方足をもう片膝に乗せて前屈して尻を伸ばすやつと、
スクワット10回×3セットをやりました。
空き時間や寝る前などに気負わずにできる運動ちょっとずつ覚えていこう。